TOPページ > 口唇ヘルペス

口唇ヘルペス

単純ヘルペスウイルスは皮膚・粘膜より初感染し、神経を逆行して潜伏します。ストレスや感冒などをきっかけに、潜伏感染したウイルスは再び活性化し神経を進み、皮膚・粘膜で増殖し、皮フの症状を起こします。
初感染や再活性化でいろいろな症状がみられますが、よくみられるのが口唇ヘルペスです。

感冒、疲労、ストレス、紫外線などの要因でウイルスが再び活性化して生じます。
痛みや違和感のあと、1~2日で口唇や口の粘膜に赤いふくらみがみられ、その後小水疱が集まって出現します。水疱はびらん(ただれ)から痂皮化し、1週間程度で治癒します。再発は同じ部位におこり、繰り返すたびに軽症となります。

治療

抗ウイルス薬の内服や外用を行います。
重症の場合点滴治療や入院の必要な場合があり、病院を紹介します。