10月も早いものでもう後半になりましたね
今週は天気もあまりよくないみたいで寒そうなので
風邪など引かないように気をつけましょう
ところでもうすぐハロウィンがやってきますね!
最近は日本でもハロウィンを楽しむ方が増えてきてるみたいで
お店とかもハロウィン使用になってて見ているだけでわくわくします
みなさまもぜひ仮装などしてハロウィンを楽しんで下さい
連休でしたね
皆さんどこかにお出掛けされましたか?
私はだんじり祭りを見に行ってきました!
地元の子は毎年張り切ってて、
友達も参加すると言っていたので見に行ってみました

みんな はっぴ姿で御輿を担いでてすごく感動しました
だんじり姿の男の人は普段の倍以上かっこよく見えます
笑
私はだんじりの後ろを付いて歩いただけなのですが
それでもすごく疲れてしまいました
参加してる人はもっと疲れるだろうなぁ
でもすごく楽しかったので
来年もまた見に行きたいと思います
こんにちは(^-^)
朝晩すっかり寒くなってきましたね
涼しくなったと思ったらあっという間に寒くなっていくのでしょう・・・
暑いのは嫌ですが、やっぱり寒いのも嫌ですねぇ(><)
朝起きるのが辛くなります
みなさまくれぐれも風邪には気をつけて、うがい手洗いを忘れずに
こんにちは
もう10月になり少しずつ寒くなってきましたね

すっかり秋ですね
秋と言えば
食欲の秋、読書の秋とたくさんありますね
学生の皆様は運動会や文化祭など楽しい行事が盛りだくさん
皆様風邪に気をつけながら、秋を楽しんで下さいねo(〃^▽^〃)o
ようやく秋らしい気温になってきましたね
急に寒くなったので風邪の患者さまも増えてきています
みなさま気をつけてくださいね
わたしは最近映画を観に行きました
なんの映画かというと海猿
です
3Dで観ましたよ~(*゜▽゜ノノ゛☆
あんなメガネをつけるんですね
知らなかった~
3Dは普通ので観るよりやっぱり迫力が違いますね
でも軟弱な私はすぐに目が疲れてしまい
途中からメガネをはずして観てました
映画自体はすごく感動して
ボロボロ泣いてしまいました~~~
これから海猿を観に行く予定のみなさん
ハンカチは絶対必需品ですよ(・ω・)/
みなさん、こんにちは
最近は朝、晩と少しずつ涼しくなっていますが風邪などひいておられないでしょうか
昼間はまだ暑かったりで、私もまだエアコンに頼りきっています
私にとって今年の夏は、すごく充実していて素敵な夏になりました

なんと旅行に2回行きました

近場ですが、いとこの家族と有馬温泉へ…
また家族と奈良の十津川村にも温泉目当てで行きました
笑
両方とも温泉はすごく気持ちよくて夜と翌朝と2回入り満喫し放題
やっぱり家のお風呂とは全然違いますね
(当たり前ですが…)
平日に行ったので空いていたし良かったです
あとは海遊館にも遊びに行きました
今までも何度か行った事はありますが、今回はペンギンとカニをみて
大爆笑して帰ってきました
何が、そんなにおかしかったかは説明しにくいので
次回海遊館に行かれた際は、是非ペンギンとカニ(タカアシガニ)に
注目してみて下さい

ペンギンもカニもマイペースな生き物みたいで
すごく可愛いですよっ

もう今は9月に入ったので、夏気分も終わりつつありますが
また秋は秋でお楽しみができるように仕事も頑張りま~す
何か良い事がありますように…

学生のみなさんは運動会や体育祭の練習があると思うので
体調に気をつけて頑張ってくださいね
またスタッフに色んなお話を聞かせて下さい
暑い日が続きますね

毎日がバテバテです
気が付けばもぅ明日から9月
あっという間に夏も終わり
皆さんはどんな夏になりましたか
私は
Liveに行ったり
BBQしたり楽しく夏を過ごしました

残暑がまだまだ続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私はお盆休みと夏休みを利用して
実家の和歌山に帰ったり東京へ遊びに行ったりしました
地元の友達と一日中遊んだり、実家の母の手料理を味わったり
やっぱり地元はすごく落ち着きます

兄弟もお盆休みで帰って来てたので久々に家族団らんもして、
家族ってすごくいいなぁと実感しました
そして実家を満喫したあとは東京へ

ライブ目的で行ったのですが、せっかく東京に来たので観光しないと
ってことで秋葉原に行ってきました(゚∀゚)笑
メイド喫茶と男装喫茶に行って
メイドさんとはプリクラを撮り
男装喫茶ではラブラブなチェキを撮ったり
オタク気分を満喫してみました

メインのライブもすごく楽しくて
最後に私の大好きなバンドのカウントダウンライブの発表があったりして
友達と号泣してしまいました
笑
今からとても楽しみです

大阪に帰ってきて筋肉痛に悩まされていますが
とても充実した夏休みになりましたヾ(@^▽^@)ノ










笑明日から旅立ちます。
どこに行くかと言うと、おばあちゃんの家に行きます

大分に行ってきま~す
さよなら、みなさん!! また、19日お会いしましょう

先生、スタッフのみなさん
お世話になりました
笑