スタッフブログ

☆4月☆

みなさま こんにちは(*^▽^*)

スタッフの荻野ですりんごちゃん

もう4月になってしまいましたね汗

2012年になって3ヶ月があっという間に過ぎてしまいました(@Д@;

4月なのにまだ寒いですねっ!!

早く暖かくなって欲しいです・・・

そろそろ桜も咲いてきそうですね桜

あちらこちらでつぼみが見られます(*゜▽゜ノノ゛☆

今月の院内報にも載っていますが、スタッフのみんなでお花見に行きますおんぷ

今の調子でいくと良い感じに咲いている頃だと思いますキイロイトリはーと

楽しみですヾ(@°▽°@)ノ

晴れてくれるといいなッ小花

みなさまも外出の際はまだ寒いので

体調に気をつけてお出かけして下さいねо(ж>▽<)y ☆リボン

スポッチャ☆

みなさん、こんにちは☆
先日スタッフで行ったスポッチャの写真を載せたいと思います☆

プリクラと卓球です薔薇
少ししかないのは、スポッチャをしているうちに
必死で写真を撮ることをしなくなったからですガチャピン

次の日から3日間ほど筋肉痛に苦しみましたが、
楽しかったです好


新京町やまもと耳鼻咽喉科

新京町やまもと耳鼻咽喉科

 

新京町やまもと耳鼻咽喉科

Happy Birthday☆

みなさん、こんにちはキラキラ
スタッフの梶垣ですリラックマ

今日はあいにくの雨ですね・・あせる
昨日は当院が連休明けとなっていたため、大変な混雑状況でした。
お待ちいただいた患者様に大変申し訳ございません。

そして昨日は開院以来、最高の人数の患者様がいらっしゃいました。
花粉症がまだ猛威をふるっておりますので、
油断せずにお気を付け下さい

話は変わりますが、本日3月23日は
当院院長の44歳の誕生日ですホールケーキ
また例年通り、この一年間の目標を聞かせてもらおうと
思っていますきらきら!!

またスタッフや先生の誕生日には毎回全員分の
ケーキがあり、お祝いします☆

ですので、さっき雨の中、ケーキを買いに行ってきましたケーキ
院長は甘い物が好きだそうなので、フルーツたくさんの
ケーキを用意しましたケーキ01

今日のお昼ご飯のあとは、ケーキが待っていますので、
みんな頑張って働いています泣

3月☆

こんにちはヾ(@^▽^@)ノ
スタッフの大浦ですにゃんハート

お久しぶりの更新です:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

3月に入り、花粉も飛び始めてきているので
忙しい毎日が続いていますo(;△;)o

みなさんは、花粉症対策はバッチリですかあはははっ

わたしもひどくはないのですが、
花粉症症状があるので、毎日薬を飲んでいます!!

一緒に、花粉の時期を乗り越えましょう(*´・ω・`)ハート



そして、3月ももう中旬にきています☆

もうすぐさくらが咲く季節ですねにこちゃんハート。

さくらと言えば、お花見☆★


4月の休日にスタッフとお花見に行く予定です!!

実はわたし、お花見に行くのが生まれて
初めてなので、わくわくしています(≧▽≦)♪

また、ブログにもお花見の様子を載せるので
楽しみにしていて下さいね(^ε^)♪

☆夜景☆

皆さん、aknaknaknaknakn スタッフの松   by黒猫山田涼介です音符


私は日曜日、奈良の生駒に行ってきました笑
夜景b夜景がめっちゃ綺麗でしたきらきらキラキラ

でもその日はすごく寒くてぶるぶるぶるぶるあまり長い時間いられなかった涙ショック泣き

私が行った時は人があまりいなかったケド、帰ろうとした時に人が増えてきたから良かった♪ラッキやじるし

夜景はいつ行っても癒される好
また色んな夜景を見に行きたいなぁキラキラ

まだまだ寒い日が続きますが体調には十分気を付けて下さいビックリマーク
スギ花粉も飛んできているので手洗いうがいをして予防しましょう笑顔

こんにちは♪

こんにちはヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
スタッフ大谷です♪♪

昨日から雨が降ってましたね~雨
今、やっと晴れてきました(ノ´▽`)ノ

そろそろ暖かくなってきそうで嬉しいです☆

2月は日数が少ないですし、あっという間でした!
あとちょっとで2月も終わりですね(ノДT)
寒い時期が長く続いたので、皆さん
体調崩されていないですか~??

インフルエンザもすごく流行りましたねえ~‥
まだまだ流行っているみたいなので
気をつけてください。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

もうすぐ3月ですので、はやく春になってほしいですね(^^)

花粉の時期もそろそろ始まりますので
皆さん早めから対策していきましょ~!!!

当院の反省

みなさん、こんばんはビックリマーク
スタッフの梶垣です音譜

先日とても感謝の気持ちと情けない気持ちでいっぱいになった
出来事を書きたいと思います。


初めて来院されたお子様の患者様。
診察ではかなり泣いてしまい、終わった後には
おしっこをもらしてしまったようでした。


お父様がそれに気づき「今日は急いできたからパンツのままで
替えもないな~。仕方ないなー」とそのお子様に笑って慰めているような
感じでした。
私もそばにで見ていて、そのお子様はズボンまで濡れていて
とても気持ち悪そうにされていたので、オムツがあれば!!と思ったのですが…
当院ではオムツを置いていなかったのです。

でも、帰りは寒いだろうし、なんとかしてあげたい。。
と思い、待合室にいるいつも当院にお越し頂いている
お子様連れの患者様にお声をかけさせていただきました。

「大変申し訳ないのですが、オムツおもちでないでしょうか?
もし、よろしければ他の患者様になのですが、替えがないそうで
いただくことはできますでしょうか…」

すると、なんとも快く「あ!ありますよ!全然いいですよ。サイズが
小さいかもしれないですけど。」
と、笑顔でオムツを下さいました。

その時私は、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
本来ならば、耳鼻咽喉科という診療科はお子様が多いところです。

今日のような事態は、普通に起こるような事だと思うのです。
なのに、当院で対応できるよう用意していなかったことで、
他の患者様の私物をいただくということになったのでした。

泣いて、おもらしをしたお子様ですが、これは仕方のないことです。
だって、耳鼻科の処置は「痛くてこわい!」と思ってしまうのですから。
おしっこぐらいもらしても当然です。

私が今回何が言いたかったかというと、
こういった事の予測をしておらず
他の患者様にご迷惑をかけてしまったことです。
いつも気持ちの良い接遇を…と心がけて患者様と接してきましたが、
接遇だけでなく、どのようなことにも対応でき、患者様に
気持ちよく帰っていただける医院作りを目指していくんだ!と
今まで以上に再確認することができました。

ご協力いただいた、患者様本当にありがとうございます。
私まで温かい気持ちになることができて、本当に感謝しています。

これからも、何かあったときにはすぐに対応できるよう
医院全体で考えていかなければいけないな…と
深く反省することもできました。

当院にとって、また一歩前進できる患者様との関わりでした。
翌日、すぐにオムツを購入し置いています。
またお困りの患者様はお気軽にお声をかけてくださいね☆

こんにちは☆はじめまして

キラキラニコちゃんみなさん、こんにちはニコちゃんキラキラ
!!!!新人の井村です!!!!

昨年の年末あたりから研修生として
働かせていただいていますが
まだまだ慣れない部分が多くて
日々悪戦苦闘中です(ノ◇≦。)DASH!DASH!

早く一人前にお仕事こなせる様に頑張ります虹ニコニコ虹


そして、まだまだ寒い日が続いていますが
みなさんお身体大丈夫でしょうか?雪雪の結晶

風邪やインフルエンザの患者さんも多くて
日々、当院は大忙しです!(^▽^;)汗

まだまだ寒い日が続きそうですが
みなさんお身体に気を付けて
頑張っていきましょう(*^o^*)音譜

☆花粉に注意☆

こんにちは
スタッフの荻野です(*゜▽゜ノノ゛☆

今日は久しぶりの晴れですねp

そろそろ花粉が飛び始める季節ですが
雨の日の翌日は特にいっぱい飛ぶそうです・・・

花粉症の方は要注意ですねくま

話が変わりますが皆さまはバレンタインの日はどの様に過ごされましたか??

14日は仕事が終わってから何人かのスタッフで
おいしいものを食べに行きましたо(ж>▽<)y ☆

バレンタインの日なのになぜか女子会になってしまいましたusagi☆☆

でもそれはそれで楽しかったですヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

今度はみんなでスポッチャに行く予定も立てていますおんぷ

春に向けて楽しい予定をたくさん立てたいと思いますо(ж>▽<)y ☆

当院からのお知らせ☆

こんにちは、スタッフの梶垣ですLOVE

いよいよ、明日2月14日はバレンタインデーですね好
みなさんはどなたにプレゼントしますか?じゅる・・

恋人や旦那さん、お父さんにおじいちゃん、
また最近では友達同士で交換したり、自分のために
買う人も増えているそうですねためいきダッシュ

当院のスタッフも何人か作ってきたみたいで
お昼休みにみんなで食べますキャハハ

私もそのうちの一人です☆笑

話は変わりまして、、
題名のお知らせなんですが、
明日14日はバレンタインデーなので、来院されたお子様全員に
可愛いプレゼントがありますキラキラぷれぜんと

なにかはお楽しみ☆
みんなで楽しいバレンタインを過ごしましょうねWハート

関連サイト一覧