こんにちは!
スタッフの本村です
昨日お仕事終わりに、友達と梅田で女子会してきました
夏休み中に行った旅行で出会った子たちなのですが
もう長年の付き合いかってくらい仲良しなんです笑
みんなで旅行の時の思い出話をしたり
最近の出来事を報告し合ったり
今までの恋バナなど
とりあえず女子の本音トーク炸裂でした
7時スタートで帰ったのはなんと11時
とにかくみんな喋りまくりの笑いまくりでした
すごく楽しかったので
こういう時、女子っていいなって実感します
みなさん、こんにちは
スタッフの梶垣です
このクリニックのブログは普段、順番に書いているので
今日は私の番ではないのですが
実習生の大原さんが奮闘している姿
をどうしても
お伝えしたくて書いています
これは10月用のキッズスペースに貼る飾りです
毎月更新している飾り付けです
今回はせっかく実習に来てくれているので
キッズスペース担当のスタッフ大浦さんに許可を得て
窓ガラス半分の部分を任せてみました
10月は運動会がありますので、
見ての通りテーマは玉入れです
こういうのが得意らしく、
大原さんは一生懸命作ってくれました
(ちなみに私は苦手なので、尊敬します)
これも、来院される子供さんに少しでも
喜んでもらうためです
だんだんと、完成してきました
可愛いですよね~笑
この大原さんが作成した、運動会の飾り付けは
10月より当院にて飾りますので、
是非、ご覧下さいね
はじめまして
9月5日から16日まで京都の短大から実習に来ている大原です
短大では医療事務の勉強の他にも華道や茶道、着付けの勉強もしています
5歳からずっと空手を続けているのでもちろん黒帯です(・∀・)
ぜひみなさん勝負を挑んできてください(笑)
実習中は主に窓口で受付をしたり、電話応対をしているのでまた見かけたときに声をかけていただけると嬉しいです
私の課題は少し笑顔がぎこちないのと、お子さんや年配の方にに対しての声の出し方がまだ慣れていないので残りの実習の期間でそこを重点的に直していきたいです
実習4日目で緊張しっぱなしですが、最終日の16日までには素敵な笑顔で窓口に立てるように頑張りますのでもし来られた方はチェックしてくださいねヾ(@°▽°@)ノ
こんにちは
スタッフの大浦です☆
台風も過ぎて少しずつ涼しくなってきましたね
みなさん、風邪は引いていませんか?
クーラーの付けすぎには気をつけてください!!
秋に近づくにつれて美味しいものが
増えていきますよね
だから、料理作りを頑張ろうと思います!!
美味しいものを食べて元気に過ごしましょう
こんにちは♪スタッフの笠尾です
みなさん、この数日間台風大丈夫でしたか?(T_T)
和歌山県など、浸水してる地域もあるみたいで心配です
大阪はやっとマシになってきた感じですね
雨が続いてるので早くいいお天気になってほしいです
ところでもうすぐ秋ですが(もう秋なのかな?)
みなさんはどういった秋をお過ごしの予定ですか?(。・ω・)ノ゙
読書の秋、食欲の秋色々ありますが
わたしたちは先週あたりから院内報10月号を作成していて、
来月は読書の秋ということで、スタッフオススメの本や漫画を掲載しようと考えております
何の本がオススメされるのか楽しみにしていてくださいね
こんにちは
台風が近付いていて、今朝は雨がひどかったですね
明日にも上陸との事ですので、みなさまお気を付け下さい!
さて9月に入り、またいつもの生活が戻ってきましたね。
8月は夏休みを頂いたりして、あっという間でした~!
私はお休みの間に、修学旅行以来の広島へ行ってきました
初めて宮島へ行ったのですが、本当に鹿がたくさんいてビックリしました!
最近リニューアルしたという水族館へ行く予定だったのですが
混んでいて入場するのに約1時間並ばないといけなかったので諦めました・・・
またいつか行きたいと思います
夏が終わってしまうのは寂しいですが、
秋には秋の良さがありますからね
体調に気をつけて、学校や仕事がんばりましょう!
みなさん、こんにちは
スタッフの梶垣です
もうそろそろ夏も終わりますが、夏を満喫しましたか
私は夏が大好きなので、かなり満喫しました
田舎も、海も、いくつかのライブも行けて楽しかったです
学生の頃は学生の頃で、楽しいこともあったけど
今は大人なので結構自由に遊べることに幸せを感じます
最近、お昼休みにはスタッフ同士で好きな芸能人やアーティスト
の話をして盛り上がることが多々あります
みんなそれぞれ好みが違うので、けなしあいをしては褒め合ったり
色々めちゃくちゃな感じなのです笑
1時間分、ご飯を食べながらワイワイ話をしたあとは、
1時間のお勉強タイム
今、私はその時間にこのブログを書いていますが、
隣では、
スタッフ数名が真剣にお勉強しています
さっきまでは、キャーキャーうるさかったのに、
今はこれです。。頑張っています
やっぱりONとOFFの切り替えが大切です
ただ、…昼食後のこの時間はとーっても
眠たくなる時間なのです
私もしょっちゅう眠たくて、辛いです
というわけで、30分もたてば、一部のスタッフは
このように睡魔と戦うわけです
仕方ないですよね…
朝働いて、ご飯食べて…お勉強始めたら眠たくなって…
また午後の診察に向けて働く準備を始めるのです☆
さて、そろそろ15時半です
頑張っていきましょー
皆さん、こんにちは
今年の夏は満喫しましたか
私は8/27にa-nationに行ってきました
この日はが降ったり
止んだりで大変な一日でした
でも、たくさんのアーティストが出演しているので色んな曲が聴けて、見られてでした
また韓流アーティスト(東方神起など)すごい歓声があったのでビックリしました
やっぱり韓流ブームはすごいんだとつくづく実感
夏の大イベントは盛り上がるのでテンション
天気がだったら良かったのに
また来年も行きたいなぁ
こんにちは、初めまして★
新人の大谷です(^O^)よろしくお願いします
皆さん、富士山に登られたことはありますか??
私はお盆休みに2回目の富士登山に行ってきました
1回目は小学生の時だったので頂上まで登れるか
不安でしたが無事に高山病にもなることなく
頂上まで登れてキレイなご来光もみることができました♪
頂上になるにつれてすごい寒くて、途中辛かったんですが
頂上まで登れてよかったですヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
いい思い出ができました♪♪
皆さんも機会があれば是非登ってみてください
こんにちは
先週はお盆休みをいただきました。
私は7日から夏休みも含めて1週間お休みいただいたので
友達と男女10人で淡路島へ旅行してきました
友達の友達とかだったのでメンバーはほぼ初対面笑
でもみんなすぐうち解けてとても面白かったです
私は明石海峡大橋を渡る時すごくテンションが上がってしまいました
橋から見える景色はすごく綺麗でした
そして海!
前回、京都で海に行ってあんまりキレイじゃなかったので(笑)
淡路島はキレイだろうなぁと勝手に思ってたのですが
京都ほどではないですが、意外とワカメなど海藻がいっぱい浮かんでてビックリしました笑
やっぱり海は和歌山ですよ!!←
そんな感じで今年は海に3回も行きまして
自慢の色白肌がこんがり焼けてしまって悲しかったりします
でも楽しかったので気にしません!
とても充実した夏になりました