こんにちわ、スタッフの山田です?
皆様いかがお過ごしでしょうか?
最近寒くなり布団からでるのが嫌になっています(´;ω;`)
北の方では雪❄も降って、
高槻は今年はいつ雪が降るのか楽しみですね?
寒くなるに伴って、インフルエンザが急激に増えてきています!
忘年会も増えて、年末に向けて年始の準備など、
外出する頻度が増えてくると思いますが
お家に帰ったら手洗い・うがい徹底していきましょう!
私も気をつけます?
レーザー治療、今年は12月20までとなりますので
ご了承くださいませ?
こんにちは。スタッフの門畑です❕
最近気温が下がり、寒さを感じる時期になりました。
私は、寒いのが苦手なので朝起きるのに時間がかかるようになってきました?
その分、夜 布団に入るといつもより幸せな気持ちになるので冬も悪くないな、と寝るときだけ思います?
イルミネーションなども楽しみですし、冬は空気が綺麗なので星を眺めるのも楽しくて私の楽しみです?
星を見るのが私は大好きなので、プラネタリウムなどにも行く機会が多いのですが、
やっぱり本当の綺麗な星を見れるのが一番スキです?
高校の修学旅行で訪問した沖縄の星空がキレイで今も忘れられません?
大阪では中々キレイに星を見れることは少ないですが、冬は空が澄んでる日が多いので
見れる機会も多くて嬉しいです?
こう考えると、冬もいいことが沢山ですね?
冬の楽しみも沢山ありますが、インフルエンザや気温の影響で風邪など
体調面に気を使う必要がある季節でもありますね。
みなさまは、体調などを整えるためどんなことをされていますか?
私は、加湿器などで空気が乾燥しないようにしたり、少し体調に不安を感じたら
マスクを使ったりなどして、風邪の予防をしています?
もちろん、インフルエンザの予防接種も受けました?
去年も打ったのですが去年より痛さを感じた気がします?打った瞬間よりもその後に残るような痛みが苦手で
あまり得意ではないのですが、これでインフルエンザになりにくくなるのであれば!と思い毎年打っています?
残念ながら、当院ではインフルエンザの予防接種は行っていないのでご注意下さい?
手洗いうがいなどをし、皆様もインフルエンザにはお気をつけて冬を楽しんで頂ければと思います。
私も楽しみます⛄
こんにちは
スタッフの山口です❤
最近すごく冷え込むようになりましたね~??
皆様はもうコタツは出されましたか?
私は冷え性なので出したい気持ちは山々なのですが、、、
まだ我慢中です!!
しかし、そのせいもあってか風邪をひいてしまいました?
風邪をひかれる方が多くなる季節なので、皆様もお気をつけ下さい!
話は変わりまして、実は私今月お誕生日なのです??
すでに沢山のケーキを食べたのですが、まだ食べる予定があります?
嬉しいなぁ、楽しみだなぁ?
これからもっと素敵な女性になれるように頑張ろうと思います♡✨
自分にとって特別な日ってウキウキしちゃいますよね?
皆様にとっても幸せだなぁと思える日々が過ごせますように??
こんにちは?
スタッフの松原です✨
近頃は気温も下がり、過ごしやすくなっていますね?
外に出るのも嫌な気持ちになるくらいの暑さから開放され、
外出したい気分になってきませんか!!?
ということで、、、
最近、出かけた中でオススメカフェをご紹介しますね~
1軒目はタルト?とキッシュが美味しいお店です✨
生地がサクサクとしていて中の具材はゴロゴロとしていて
食べごたえがあります。
私は、2つ食べるとお腹いっぱいになりました??
大満足です??
スタッフの間でも人気なのでオススメです~
2軒目は古民家を再生した懐かしい雰囲気のカフェです?
ランチプレートや季節限定のメニューがあります?
地元の食材を使用しているそうで、器にもこだわりが光ります✨
お値段がリーズナブルなのもありがたいです。
ゆったりの自宅のようにくつろぐことが出来る客席が魅力で、
家族連れや友人とのランチにピッタリだと思います☕
どちらも当院のと同じく高槻にございますので
気になった方は是非、足を運んでみて下さい~?
こんにちは?
スタッフの今村です?
私は、先日淡路島に行ってきました??
淡路島には何度か行ったことがあるのですが、、、
毎回、明石海峡大橋を渡るときは、テンションが上ります??
空と海が綺麗で、遠出をしている✨という気分が嬉しくなります?*
淡路島といえば、、、玉ねぎ??ということで、、
生玉ねぎかけ放題のピザを食べにいきました?
玉ねぎが大好きなので、友達と
「いっぱい食べよう~?」と宣言していたのですが、、
いざ食べてみると、薄くスライスした玉ねぎでも
かなりお腹がいっぱいになり苦しかったです??
しかし、海辺のカフェで美味しくピザを食べることができ
大満足の旅でした???
次は、何を食べに行こうかと悩み中です??
もう、9月になりますが、、、
まだまだジメジメとした暑さが続きそうなので
皆様、体調にはお気をつけください??
こんにちは!
新人スタッフの渡辺です??
皆さんゴールデンウィークはいかがでしたでしょうか??
今年のゴールデンウィークは10連休と長かったですね?
私は名古屋と三重に行ってきました?
名古屋水族館でイルカとシャチのショーを見てきました?❤
あと名古屋といえば、、、?
矢場とん!!初めて食べましたがすごく美味しかったです\(^o^)/
三重ではおかげ横丁に行きました?
伊勢うどんご存知でしょうか?
なんとワンコインで食べることが出来ました♪
オススメです\(^o^)/?
最近暑い日が続きますが
皆さん風邪を引かないようにお気をつけて下さい?
こんにちは!新人スタッフの丈束(じょうつか)です?
平成も残り僅かとなり”平成最後の〇〇”という言葉を
至る所で耳にするようになりました。
昨日、勤務を終えJRに揺られ帰路についていると、そんな平成最後に纏る
素敵な車内アナウンスを聞くことが出来ました?
「皆さま、進行方向右手をご覧ください。
美しい満月が浮かんでおります。本日は、平成最後の満月の夜です。
お帰りの際には少し夜空を見上げてみてはいかがでしょうか。」
電車の中でこのようなアナウンスを聞いたのは、初めてのことです。
車窓から外を見ると、本当に綺麗な満月が煌々と輝いていました?✨
車掌さんの粋な心遣いのおかげで、いつもより少し幸せな帰り道となりました。
そんな平成最後の4月に昇る満月は、ネイティブアメリカンには、
「ピンクムーン」と呼ばれているそうです。
月がピンク色に輝く訳ではありませんが、桜などピンク色の花が咲く時期を
照らす満月には、ピッタリの俗称ですよね?
令和を迎えるお祝いムードの中、平成最後のインフルエンザが流行しております。
暖かくなって参りましたが、まだまだ油断せずに手洗い、うがい、マスク着用など
しっかり予防を行って、素敵なゴールデンウィークと令和元年をお迎えください?
こんにちは!初めまして!
新人スタッフの重田です(^^)/??
4月になり桜?も開花し
もうすぐ満開になりそうですね??
天気も良くてピクニックやお花見など
行かれる方も多くいらっしゃると思いますが
皆さまいかがお過ごしでしょうか???
私は先月末、熊本県に行ってきました(^_^)??
熊本といえば何を連想されますか?
くまモン? 熊本城? ラーメン?
…など沢山ありますが、
私はなんと言っても馬刺し!!!?✨✨
熊本は馬肉の生産量が全国1位?で
とても新鮮な馬肉を食べることができます♪
2日間ずーっと食べていました(^q^)?
馬肉は、牛肉や豚肉に比べると
低脂肪高タンパクでとてもヘルシーなんです?
焼肉にするよりも、刺し身やお寿司として
生で食べるのがオススメです?
熊本へ行った際はぜひ食べてみてください!
とっても美味しいですよ(^o^)✨??
さて、新しい年号が発表されたと同時に
11月からお世話になっている私も
今月より正社員となりました???
これからも元気一杯頑張りますので
皆さまどうぞよろしくお願いいたします???
こんにちは✨スタッフの今田です?
最近暖かい日や寒い日があってまだまだ服装が難しいですね・・
私は先日、母の還暦祝いで、母と二人でご飯を食べてきました?
母の出身地が京都なので祇園で豪華なディナーを予約したんですが
今まで二人でご飯をするといえばファミレスで騒ぎながら話していたので
二人共最初は何を話そうか緊張しちゃってました?
ですが、店主の方が気さくに話しかけてくれたり、
お皿を華やかに盛り付けてくれる料理が多く
ハートがあったり、キャビアを選ばせてくれたり、、、食べていて楽しく
母も凄く喜んでいてくれて良かったです??
今まで母とは旅行はよく行っていて仲は良かったのですが、
二人でゆっくりご飯をしたり感謝を行動にするというのもいいもんだなぁと思いました?
これからは親孝行していこうと改めて思いました?
皆様花粉はまだまだ症状が続く方もいらっしゃると思いますが
寒暖差でかぜなどもひかれないよう
お体にはお気をつけください?
こんにちは?
スタッフの今村です?
まだまだ寒い日が続いていますが、、、
卒業式なども行われ、春を感じますね?
私は先日、いちごビュッフェに行ってきました??
イチゴをお腹いっぱい食べる?!!
という意気込みで行ったのですが……
いざケーキ?やイチゴ?を食べていると
辛いものが食べたくなり…
結局カレーや唐揚げばかり食べてしまいました??
美味しいものを食べている時間は幸せですよね?
ピンク色やお花に囲まれた華やかな場所で食事ができ
春らしさを感じ、大満足でした??
次回は、桜を見に大きな公園にお出かけしたいです??
皆さん!!今年の花粉は多いですが……
花粉を乗り越えれるようしっかり対策し
春の暖かい季節を楽しみましょう?