正式にはカゼという病名は存在せず、扁桃炎や急性副鼻腔炎、気管支炎などを含めた様々な疾患の総称を言います。一般には体の抵抗力が弱っている時に、細菌やウイルスが鼻やのどに侵入して炎症を起こすものです。
症状は、鼻水、鼻づまり、体の倦怠感、のどの痛み、発熱、腹痛など、感染した細菌やウイルスによって異なります。
単にカゼだと思って甘くみていると、肺炎などの重篤な病気に進行する場合がありますので、しっかりと治すようにしてください。
カゼの症状は、のどの痛み、鼻水、せき、たん、発熱などほとんどが耳鼻咽喉科で診療を行う範囲の症状であるといえます。中耳炎、急性副鼻腔炎、咽喉頭炎など耳鼻科での病気と組み合わさる事が多く、中耳炎や副鼻腔炎をおこされたことのある方や、鼻の処置ですぐに少しでも楽になりたい方は耳鼻咽喉科も受診されることをお勧めします。
鼻・のどの処置、ネブライザーによるお薬の吸入を行います。
そしてお薬の処方を行います。夏など扁桃炎がひどい時には点滴を行う場合があります。
風邪の場合は抵抗力を回復させることが必要ですので、何よりも安静が大切です。
栄養を摂って薬を飲み、ゆっくり休むようにしてください。
体重が違う場合や、水薬などでは古くなっている場合があります。そのため、単純には流用できない場合があります。応急処置としては止むを得ないのは理解できますが、その場合も処方を受けた医師に相談をするようにしてください。